日税ジャーナル最新号にインタビュー記事が掲載されています

お知らせ

media税理士が、お客様の口座から顧問料を自動引き落としさせて頂く際
通常、税理士協同組合の「報酬自動支払制度」というものを利用します。

この制度を利用中の先生に届く「日税ジャーナル」に、 インタビュー記事を掲載して頂きました。


また、『身近な人が亡くなった後の手続きのすべて』(自由国民社)は、
なんと10刷、累計4万部になりました。

朝日、読売、産経などの新聞にも、多数、広告を掲載して頂き
紀伊國屋新宿本店では、1階の売り場ど真ん中に平積みされていました。
出版社のみなさまの営業努力に、本当に感謝!です。

IMG_0019
※お店の方の許可を得て、撮影しています。
大ヒット本「フランス人は10着しか服を持たない」の隣にありました。

著者のひとりとしては、驚くというより、少し恐い気もしますが
誰にでも関係がある & 必要になる内容ということもあって
多数の方にお手に取って頂けているのでしょう。

お読みになっても、相続への不安や悩みが解決しなければ
司法書士、税理士、社労士などの専門家へお気軽にご相談下さいませ。

**********

土曜は未来経営塾一期生の卒業式。塾生には卒業証書、私は感謝状?を頂きました。

上場準備に入った方、事業部門を閉鎖する方、海外進出した方、合併などで事業を急拡大した方
皆が経営する企業のステージは様々ですが
この1年間、志高い経営者のみなさんと共に学べ、本当に実りある1年でした。

私は経営者ではなく一個人事業主ですが、塾の皆に負けないよう、 今後も専門家としての職務を全うし
世の中に価値を生み出す人や企業をサポートするため、努力していこうと再認識した1年でした。

5月からは、新たに二期生をむかえ、新年度がスタートします。

-お知らせ
-,

関連記事

メディア情報など

目次1 セミナー2 未来経営塾3 雑誌掲載4 テレビ出演 セミナー 先週火曜は、ピアノの先生向けの税金セミナーを行いました。 ますこ先生のご自宅に、33名もの先生方(全員女子)がお越し下さり 質疑応答 …

11月25日(土)【女性限定】45歳から考えるポジティブ・マネープランセミナーを行います

11月25日(土)に GYAKUSAN株式会社の主催で【女性限定】45歳から考えるポジティブ・マネープランセミナーを行います。 ※詳細・お申込みなどはこちらへ http://choupette.jp/ …

【お知らせ】『身近な人が亡くなった後の手続のすべて』の新訂版、2020年10月3日発売です

『身近な人が亡くなった後の手続のすべて』新訂版 コロナの影響で発売が延期されていましたが、2020年10月3日に発売されることになりました。 ※以下は旧版になりますので、できればお買い求めにならないよ …

2/6(土)日本テレビ『世界一受けたい授業』に出演します

身近な人が亡くなった後の手続のすべて(新訂版)   日本テレビの『世界一受けたい授業』の講師のご依頼を頂き 先週土曜、著者代表として収録に臨みました。   控室での打ち合わせ &n …

雑誌掲載のお知らせ

雑誌掲載のお知らせです。 目次1 週刊東洋経済 2019年4月27日・5月4日合併号2 かんぽ生命のかんぽプラチナサービス 総集号3 ひとりごと 週刊東洋経済 2019年4月27日・5月4日合併号 週 …