相続カウンセリング 福田真弓のブログ

Living Planner

人生に、サステナブルな豊かさと健やかな心を

Sustainable wealth and well-being

雑誌掲載のお知らせ

お知らせ

雑誌掲載のお知らせです。

目次

週刊東洋経済 2019年4月27日・5月4日合併号

週刊東洋経済の最新号、「実家の片づけ 激変する相続 死後の手続き」に取材協力しています。

自宅を売るときにかかる所得税と住民税について、
「居住用の3000万円控除」と「空き家の3000万円控除」の違いについて解説しました。

合併号なので通常より長い2週間、店頭に置いて頂けるようです。

かんぽ生命のかんぽプラチナサービス 総集号

また、かんぽ生命のかんぽプラチナサービスの総集号「人生100年時代の生き方」では
相続のテーマで取材協力しています。

事務所最寄りの麹町郵便局にも、置いてありました。

どちらもご興味のある方は、お手に取って頂けたらうれしいです。

ひとりごと

明日からは10連休。せっかくですからお天気に恵まれるといいですね。

わが家はおそらく、事務所に来ないのは2,3日程度かな。
ほぼ通常営業ですが、お客様への対応がない分、こまごまとした作業を進められそうです。

ただ、5/5はつくしの3歳の誕生日。

そこだけは休んで遊んであげないと、留守番続きで、嫌われちゃいそうです。

-お知らせ
-

関連記事

【お知らせ】3/11にFPフローリスト様でオンラインセミナーをします

目次 3/11にFPフローリスト様でオンラインセミナーをします 3/11に、FPフローリストさんのオンラインセミナーで 相続・贈与をテーマにお話させていただきます。 ※詳しいご案内と、お申込みはこちら …

昨年の振り返りと新年の抱負

年が明け、今年こそは穏やかな一年にと願っていたのに 緊急事態宣言で、そうもいかなそうな雰囲気ですね。 少しでも早く日常が戻りますように・・・ さて昨年はコロナ禍にも関わらず、ありがたいことにフル稼働な …

Financial Adviser2015年9月号に執筆しています

昨日発売されたFPさん向けの月刊誌、Financial Adviser2015年9月号 『ワイド特集 相続・贈与アドバイス「51」の落とし穴』で 51項目のうち、以下の8項目を執筆しています。 落とし …

Precious電子版に記事が掲載されています

とある試験を受けるため、夏休みを取っている間 Precious電子版に記事が掲載されていました。 遺言、どうしていますか? 「夫の死後、ほとんど会ったことのない姪から遺産を請求されて困っています」 【 …

「税理士の仕事図鑑」に執筆しています

目次 LIVErary.tokyoに取材協力しています Precious(小学館)の電子版、LIVErary.tokyoの「今さら聞けない「相続税」のお話。法改正で対象者が2倍に!」へ取材協力及びコメ …