「 投稿者アーカイブ:mayumifukuda 」 一覧
-
-
雑誌掲載のお知らせです。 週刊東洋経済 2019年4月27日・5月4日合併号 週刊東洋経済の最新号、「実家の片づけ 激変する相続 死後の手続き」に取材協力しています。 自宅を売るときにかかる所得税と住 …
-
-
自分が嫌い・人と上手く付き合えない。そんな方には「分人主義」がおすすめ
2019.03.07 -心理学・カウンセリング
books自分のことが好きになれない。 人との距離感の取り方が分からない。 そんな方は、「分人主義」の考え方を取り入れると、少し楽になります。 人は「個人」ではなく「分人」の集まり 「分人主義」とは 人間の基本 …
-
-
2019.03.01 -お知らせ
今日から3月ですね。今年は花粉が多く、辛い毎日です… 確定申告は2月中にほぼ終わり、あと1件になりました。 今年は、茶道も合唱も「確定申告休み」を取らずに続けられています。 今まで繁忙期の1~3月は、 …
-
-
セミナー 先週火曜は、ピアノの先生向けの税金セミナーを行いました。 ますこ先生のご自宅に、33名もの先生方(全員女子)がお越し下さり 質疑応答も含めて約3時間。みなさまの熱心さに圧倒されつつ、とても楽 …
-
-
2019.01.12 -楽しむ
仕事が納まったら年賀状を書くつもりが、結局納まらないまま、旅立ってしまいました。 変わらず元気にしておりますので、今年もよろしくお願いします。 いつまでも夫婦で旅を楽しむための5条件 年末年始はクロア …
-
-
「命はないのに、あったかい」家族型ロボットLOVOTを体験しました
LOVEをはぐくむ家族型ロボットLOVOT[らぼっと]と、直に触れ合ってきました。 LOVOTとは LOVOTは、スタートアップ企業のGROOVE Xが開発した「家庭用ロボット」です。 80億円弱の調 …
-
-
2018.12.10 -相続・遺言・遺産分割
平成30年1月1日以後の相続からスタートしている「地積規模の大きな宅地の評価」は「小規模宅地等の特例」と併用できます。従来の広大地と同じです。併用OKです。広大地と小規模宅地等の特例/Living P …