匿名の力。非難・励まし、どちらもできる

心理学・カウンセリング

先日、差出人の名前や住所の書かれていない手紙が事務所に届きました。

封筒に「読者感想文在中」と書かれていたので
「誤植の指摘かな?」とドキドキしながら開封すると
まったく逆で、私の本がこんな風に役立ったという丁寧なお礼が書かれていました。

本の読者からお手紙やメールを頂くことはよくあります。
でも、ネガティブなフィードバックだったことは、かつて一度もありません。

それなのに、なんでこういつもネガティブな自動思考になっちゃうんだろうと
自分の認知のゆがみを再認識しました。

とはいえ、Amazonの星評価やセミナーのアンケートなど
匿名だとネガティブな意見をもらいやすいのも、事実です。

私は、いいサービスを受けたとき
大げさにでもその場で即、ポジティブフィードバックするよう心がけていますが

やはりポジティブな意見ほど
手間と時間を惜しまず声高に、もっとしつこく返すべきだと思いました。

ポジティブなフィードバックは、たとえ匿名だって
それを受け取った相手を元気にするし
返した自分の側の気持ちだって上向きになりますから。

改めて、今回お手紙を下さった方、
お名前は分かりませんが、わざわざお手紙で励まして頂き、本当にありがとうございました。

お手紙大切に保管し、折に触れて読み返させて頂きます。

-心理学・カウンセリング

関連記事

女性特有、インポスター症候群について知っておこう

インポスター症候群ってご存じですか? 別名、詐欺師症候群ともいわれています。 「ああ、また私インポスター症候群だ」と思う出来事があったので、書いてみます。 目次1 インポスター症候群とは2 女性特有だ …

very goodじゃなくgood enoughでいい

目次1 very goodじゃなくgood enoughでいい2 お知らせ3 ひとりごと very goodじゃなくgood enoughでいい 先週、大学院で 「アサーション・トレーニング(自分も相 …

カウンセリング・コーチング・コンサルティングの違い

カウンセリング コーチング コンサルティング これらは、人への支援という点で同じですが、少しずつ違いがあります。 目次1 カウンセリング・コンサルティング・コーチング2 違いは「どこに」フォーカスする …

研究協力者を募集します。対象は「子の立場で父の遺産相続を経験された方」です

大学院の研究テーマである「父の遺産相続における子の心理的葛藤に関する探索的検討」について 経験談を話して下さる研究協力者を募集しています。 過去10年以内に父親の相続を経験した方が対象です。 20名程 …

日本人が一番利己的。遺産を子どもに残す動機の国際比較

親が子に遺産を残す動機は、日本人が一番利己的だという調査結果を読みました。 難しいとはいえ日本人にはもう少し、die with zero的視点が必要なのかもしれません。 目次1 遺産動機の国際比較2 …