物は「命の残り時間」で買っている。だから大事なのは稼ぐ額より使い道

装う

「銀座三越でパーソナルスタイリングをしますのでよろしければ」と、イメージコンサルタントの工藤亮子さんからご連絡を頂きました。

ちょうど雑誌で、日本橋三越の同じサービスを目にしていたこともあり、立ち寄らせて頂きました。

キャリア女性は30万円のスーツを買うか

秋冬ものは、革やカシミヤなど柔らか素材の服が多く、触れるだけで幸せな気持ちになりますが
私は自分が考える「アイテムごとの適正価格」を超える服は、買わないと決めています。

その話を亮子さんにしたところ

「でも、服を売る側は、年収1000万円のキャリア女性は
30万円のスーツを普通に買う
と考えていますよ」と言われ

一瞬、冗談かと思ったのですが、実際にそういう想定で商品や売り場を作っているとのこと。

「収入が増えれば、高い服を買う」
それって、ものすごい誤解ではないでしょうか。

少なくとも、私が買う服の値段は20代のころからあまり変わらず
収入とはまったく比例していません。そういう友人たちは多いです。

まあ職業柄、
「仕事服として適正価格か」とか
「素材やデザイン料を上乗せしても、原価から考えて妥当か」といった
金銭感覚は、普通の女性よりシビアかもしれませんが

でも、売り手の感覚がこんなにも買い手とズレているから
デパートでは物が売れないのでは、としみじみ思ってしまいました。

伺ったのが三越だったのは、たまたまですが…

日本経済新聞 2018年9月26日
三越伊勢丹、相模原・府中・新潟の3店閉鎖を発表

ダイヤモンドオンライン 平成30年10月5日
三越伊勢丹、3店閉鎖決定で囁かれる「次の閉鎖店候補」

年収1000万円の人のお財布状況は

そもそも、年収1000万円の人のお財布状況はどんな感じでしょう。

会社員で年収(額面)が1000万円なら
税金と社会保険料を差し引いた手取りは700万円程度です。

単純に12か月で割れば、月60万円弱。
手取りの2割を貯蓄に回せば、残りは40万円強。

生活費は家族構成次第とはいえ
毎月、家賃や住宅ローン、食費や水道光熱費、日用品費
さらに、子どもの学費や雑費を払い
年に数回、固定資産税、自動車税、自動車保険料、旅行費用などを払い。

独身やDINKSなら子ども関係の費用はかかりませんが
その分、老後資金を厚めに備える傾向にあります。

その結果、スーツに回すお金が果たしていくら残るでしょう。

百貨店に限らずメーカーや小売業は、こういった「買い手の財布のざっくり試算」をどの程度やって、商品企画や売り場づくりをしているんだろう、と気になりました。

物は「お金」ではなく「命の残り時間」で買っている

そういれば昨年、マネーセミナーで
「私はブランドバッグを買う時、自分の命と引き換えに買ってるつもりです」と話し
笑いが起きたのですが、それはネタではなく事実です。

資産家など一部の例外を除き、人は生きるため・食べていくために毎日働いています。
自分の貴重な「命の残り時間」と引き換えに、「お金」を得ているわけです。

なので、私は
「この商品は、私の命の残り時間を使うほどの価値があるか」と必ず考えて買っています。

また税理士は、たとえば「5万円=確定申告1件=○○様のお財布から頂くお金」のように
自分の財布にあるお金がどこから来たか、イメージがハッキリわきます。

そして、〇〇様のビジネスや○○家の事情にも深く関わっています。

だから余計に、まとまったお金が入っても
「よし!ボーナス出たから、これを買うか!」と同じ感覚にはなりにくいのかもしれません。

フリーランスは、所得税、消費税、住民税、事業税、社会保険料が後から追いかけてくる
(後で現金払い)ことも影響しているでしょう。

ライフプランが主。マネープランは従

マネープランというと
とかく「節約(減らす)」「貯金(貯める)」「投資(増やす)」といった話になりがちです。

でも、本当はもっと「使途(使い方)」に目を向けて

・ 本当に自分が価値を感じられるもの
・ 自分や家族の幸せを実現するためのもの

に、重点的にお金を使うべきではないでしょうか。

だとすれば、自分の幸せの定義を明確にする必要があります。
他人の目や平均値は気にしすぎないことです。

また、お金は単なる交換手段にすぎないので
自分なりの使い方を吟味しないまま
収入の多寡やお金の節約法・管理法に囚われても意味がないと思います。

自分のライフが主、マネーが従なのですから。

ちなみに、私はスーツを買いません。
仕事着なら、ジャケットやワンピースで十分だからです。

30万円なんて、コートでも夢のまた夢です。

ひとりごと

お金と幸せの関係を考えつつ、今週手にした本です。

村上さんの「お金の授業」については、今日の日経新聞電子版にも記事が出ていました。
子ども向けなのですぐに読めます。株式投資を始めたい大人にもおすすめです。

「成功と幸福は違う」
「幸福は人格である」

など、お金や相続で悩む人へのアドバイスにも役立ちそうだと思ったのですが…

理解力の低い私にはヘビーな本で、いったいどうやって理解したらいいのか。

週末、手引き本を片手に読み進めてみます。

-装う
-

関連記事

テレビメイクのポイントは「色より影」

長年やっても、ちっとも上手くならないのが「お化粧」です。 18歳から43歳まで、365日×約25年=9,125回もしているというのに・・・。 かといって、メイク雑誌を買って勉強するはずもなく、今や美容 …

装いをおろそかにしない。「外見」は一番外側の「中身」

お客様にお茶を出したとき、隣のイスに素敵なバッグが置かれているのに気づきました。 HELEN KAMINSKIのやわらかそうなカゴバッグです。 私も昨夏、HELEN KAMINSKIのやさしい風合いと …

台風19号の功罪

台風19号の被害にあわれた方に、心よりお見舞い申し上げます。 目次1 残念だったこと。ハワイ行きの断念2 よかったこと。もしもの備えの再確認ができた3 ひとりごと 残念だったこと。ハワイ行きの断念 来 …

クセは活かした方がラク。髪以外も

風香るハイボール、ならぬ、薫風5月。 ショートヘアを堪能すべく、久しぶりにリップグロスやピアスを新調し、顔まわりのオシャレを楽しんでいます。 ●プロフィール ●相続カウンセリング ●相続コンサルティン …

汗まみれのオシャレ着にはとりあえず水シャワー

酷暑は小休止といった感じですが、それでも毎日湿気が多く、ムシムシします。 目次1 どうしていますか?汗まみれの服2 私の対処法2.1 1. 浴室で服をハンガーにかけ、左手に持つ2.2 2. シャワーの …