「 生きる 」 一覧
-
-
2021.12.22 -生きる
体のことを考えて、食べるのを控えたり、やめたりしたものがあります。 おかげでだいぶ体調がよくなりました。(自分比です) ※ビオッサの米粉パンと、ミルキークイーンの玄米 食べるのを控えた・やめたもの 砂 …
-
-
2021.11.25 -生きる
都内にはたくさんの動物病院がありますが 犬の整形外科や歯科を探している方がいらっしゃったら、以下の先生がおすすめです。 つくしのヘルニア発症から丸2年 愛犬つくしが、ヘルニアを発症→完治してから丸2年 …
-
-
大切な日に連絡をもらうとうれしい。覚えていてくれてもいなくても
2021.11.06 -生きる
※今朝の日経新聞に広告を出していただきました。自由国民社さん、ありがとうございます。 一周忌にお花を贈る習慣 相続税申告をご依頼いただいたお客さまの一周忌には お花を贈ることにしています。 元勤務先に …
-
-
2021.10.26 -生きる
※人間の言葉が通じにくいヒト 弁護士さんが作成した書面を見た感想 他の士業の先生と連携し、仕事を進める機会はよくあります。 専門分野が違うので、もちろん勉強になりますが、別の面から学ぶことも多いです。 …
-
-
2021.10.18 -生きる
ミドル世代の生き方や働き方。 既成概念が変わりつつあるというか、「変われ!」「変えろ!」という圧力が強くなっています。 ただ、「FIRE」「45歳定年制」「リスキリング」のように 保有資産額や年齢でラ …
-
-
2021.09.08 -生きる
独立後の13年間、私は「ひとりサラリーマン」をやってたのかもしれません。 でもフリーランスは誰でも、特に士業はそうなる傾向がありそうです。 気づいたら、軌道修正することをおすすめします(経験者として) …
-
-
2021.08.26 -生きる
女性の自己評価は常に2割引き 日経電子版で「思い上がれない女性たち」という連載記事を目にしました。 女性は男性より2割低く、自分の能力を見積もるという調査結果があり 鏡にうつる自分の姿は、常に2割過小 …
-
-
2020.04.23 -生きる
一昨日の日経朝刊の一面で、あの永守さんが 日本電産・永守氏、新型コロナ「利益至上」見直す契機 ――経営者がコロナ終息後を見据えて備えるべきことは 「利益を追求するだけでなく、自然と共存する考え方に変え …