わが家のFIREは、働きながら興味のあることを少しずつ

生きる

ミドル世代の生き方や働き方。
既成概念が変わりつつあるというか、「変われ!」「変えろ!」という圧力が強くなっています。

ただ、「FIRE」「45歳定年制」「リスキリング」のように
保有資産額や年齢でラベリングされるのは、正直、違和感があります。

わが家のFIREは、働きながら興味のあることを少しずつ、がモットーです。


※父の家庭菜園

FIREの4%ルール

ちなみに、FIREとは、Financial Independence, Retire Early、経済的に自立して、早くリタイアすること。

4%ルールとは、年間生活費の25倍の資産を貯めてリタイアし、その後、年4%で運用できれば
手許の資産を取り崩さずに、好きなことだけをして生涯暮らせること、だそうです。

1年間に400万円の生活費が必要なら、×25倍=1億円の資産をまず築く。
そうすれば、1億円×年4%=400万円を、毎年運用収入として手にできる。

「FIREには1億円」説はここからきているようですが。

実際は年金も生活費に充てられますから、1億円も貯める必要はなく。

それに「FIRE=一切働かない」だとしたら、私は1か月なら楽しめそうですが、それ以上は多分無理。

働きたいからというより、自分の存在意義が分からなくなってしまいそうです。

週末は統計の講義と油絵のスクーリング

1億円貯まったら仕事を辞めて、興味のあることを存分にやろうと思っても、
その頃にはもう、健康じゃなくなってるかもしれません。

なので、わが家は夫婦ふたりとも、独立独歩の自営業ということもあり
働きながら少しずつ、興味のあることを自由にやり、応援し合っています。

週末の土日は、お互い、終日学校でした。

私は、統計・分析の講義を聴講。

階層的重回帰分析、共分散構造分析、多母集団同時分析といった、やや複雑な分析についてで
博士後期の講義なので、前期の私たちは受講しても単位にはなりません。

Zoomで講義を聴きながら、PCで統計ソフトのSPSSとAMOSを動かし、iPadでノートを取り。

修論を量的研究で行う同期は、先生にガンガン質問しまくっていましたが
私は質的研究で統計ソフトを使わないので詳しくなく、講義を聴いてメモするのがやっと。

夫は、今年4月に京都芸術大学の油画コースに入学しています。
通信制ですがスクーリングも多く、週末も外苑キャンパスまで車で送迎しました。

今は、事務所も自宅も、会計税務の本や資料に加え
油絵の道具やら、心理学の本や論文やらが山積みです。

エリアごとに不可侵条約締結中ですが、油絵具のにおいはけっこうキツイのが悩みです。

まとめ

わが家のFIRE記についてでした。

サントリー新浪社長の45歳定年制の提言を聞いた時
「問題提起の意義は分かるけれど、経営者の言葉としては乱暴では」と感じました。

確かに、私が大学院の受験勉強を始めたのも45歳のときでしたが。

ミドル世代のライフシフトで考えるべきことは、今の自分の年齢ではなく
自分はこの先、世の中の何を変えたいのか、何を変えずに大事にしたいのか、だと思います。

-生きる

関連記事

もし人生が1258字だったら何を書くか

朝日新聞に連載中の「備える相続税」 ようやく8回目の原稿を送り、残るはあと2回分になりました。 「今は本も書いていないし、週1×10回なら何とか」と引き受けたものの、苦戦中。 最大の理由は「毎回125 …

脱ペーパードライバーして感じた「自分で車を運転する」ことの意味

ペーパードライバーを返上し、日常的に車を運転するようになり 「自分で車を運転する」ことの意味づけが、だいぶ変わりました。 対自分だけではなく、対高齢者についても、です。 ※ If “Pla …

仕事するために人間やってるわけじゃないからね

目次1 今年の桜はもう見納め…2 土日、自宅でなにしよう?3 ひとりごと4 あたらしいこと 今年の桜はもう見納め… 先週末は、つくしを連れて代々木公園に行きました。 ヘルニアの具合もだいぶよくなったし …

平凡さは個性。平凡さも武器

目次1 平凡さは個性2 「世の中を色眼鏡で見ていない」ことが武器3 凡人こそ、自分の本心に従い生きる4 おわりに 平凡さは個性 成功するには、特別な個性や能力が必要。 そう考えている人は多いと思います …

SNSとの付き合い方。自分の軸を知るため「あえて見る」手も

SNSとの付き合い方は、子供に限らず大人も悩むところです。 私は現在、こんな感じでお付き合いしています。 目次1 意外な人もSNSで気持ちが「ざわざわ」2 私も以前は試行錯誤の連続3 「ざわざわ」する …