「 投稿者アーカイブ:mayumifukuda 」 一覧

必要かもしれないことはしなくてよいこと。パスする勇気をもとう

必要かもしれないことはしなくてよいこと。パスする勇気をもとう

2019.09.24   -生きる, 学ぶ

税理士は年36時間の研修受講が義務ですが 限られた時間の中で、何を学び、何をパスするかの選択が難しいところです。 日々の仕事もあるし、民間の研修や本で勉強する時間も確保したいし。 ただ、私は研修に限ら …

プライベートな情報。あえてオープンにするメリットは内集団ひいき

プライベートな情報。あえてオープンにするメリットは内集団ひいき

自分のオフィシャルサイトのプロフィールに手を加え、プライベートな内容を増やしました。 まだためらいがあり、どう開示していいか分からないので 様子を見ながら、出したりひっこめたりするかもしれませんが し …

やりたいことだけをやる。それがこれからの働き方

やりたいことだけをやる。それがこれからの働き方

2019.09.06   -生きる

ワークライフバランスとは、仕事とプライべート、両方のバランスを取りながら働くこと。 ワークアズライフとは、仕事とプライベートを分けない考え方のこと。 一方、私は「自分がやりたいことだけをやる」 それが …

正直でいられる。それがフリーランスでよかったこと

正直でいられる。それがフリーランスでよかったこと

2019.09.03   -働く

先日、雑誌の取材を受けました。 ひととおり話した後に、記者の方から 「それは税理士としてのご意見ですか?それともFPとして、ですか?」とたずねられ 少し戸惑いました。 時と場合によって、アドバイスは変 …

Precious電子版に記事が掲載されています

Precious電子版に記事が掲載されています

2019.08.27   -お知らせ

とある試験を受けるため、夏休みを取っている間 Precious電子版に記事が掲載されていました。 遺言、どうしていますか? 「夫の死後、ほとんど会ったことのない姪から遺産を請求されて困っています」 【 …

ペットも熱中症に気をつけて!(小学生新聞より)

ペットも熱中症に気をつけて!(小学生新聞より)

2019.08.01   -生きる

8月になり猛暑襲来。今年の暑さもこたえます。 起床時間を早めて、つくしを朝の散歩に(夫が)連れ出しますが 暑すぎるのかヨタヨタ・ハアハアしています。 昨日は、お隣に住む小学生が 「つくしちゃん、熱中症 …

近況報告

近況報告

2019.07.22   -お知らせ

テレビ出演 7月16日に、BSテレビ東京「日経モーニングプラス」に出演させて頂きました。 テーマは「相続法改正」。 他の番組では、キャッチーで一般の方にも理解しやすい 配偶者居住権や特別寄与料がテーマ …

『自分でできる相続税申告』増刷のお知らせ

『自分でできる相続税申告』増刷のお知らせ

2019.05.10   -お知らせ
 

書籍増刷のお知らせ 単著『自分でできる相続税申告』が4刷になりました。累計で1万1,000部です。 75万部を超えている『身近な人が亡くなった後の手続のすべて』と比べれば とても少ない冊数ですが そも …