2019年、買ってよかったもの

装う

ミニマリストではありませんが、年々、物を買わなくなっています。

そんな中でも、今年買ったものの中から「これはおすすめ」と思うものをまとめてみました。

M・A・C のアイメイクアップベース


せっかく朝、きれいにメイクをしても
夕方になるとアイシャドーやアイラインがよれて
奥二重の溝(小じわではない)にたまる。これ、ホントに困ってました。

でも、朝ベースメイクをした後
この「プレップ プライム 24アワー エクステンド アイ ベース」(写真左)をまぶたに塗り
一呼吸置いてからアイメイクをすると、夕方になってもほぼそのままで感動します。

MACコスメは初体験で、たまたま美容部員さんに声をかけられ購入しましたが
同じ悩みのある方には、超おすすめです。

一緒に買ったリップベース(写真右)は、感動度こそアイベースに劣るものの
普通の保湿用リップより口紅がにじみにくく、重宝してます。

マルチマット ムニュ

床に敷くゴム製のマット(写真右)。

「フローリングの床をダックスに歩かせるなんて、人間がスケートリンクを歩くのと同じ。
滑って腰を痛めるから絶対ダメ!」と獣医さんに言われ
ゴールデンレトリバー用のネットショップで購入しました。

ネットの海は広すぎる。だから書く・話す仕事は必要な人に必要な情報を届けるために必要

・ 値段が高い(91cm×122cmの中サイズで1枚15,400円)
・ サイズがアバウト(まっすぐ敷いても隙間が空く)
・ 素材のにおいがきつい(届いて数日間は、寒空の中リビングの窓全開)
・ 汚れが見えにくい

と欠点はあるものの、何よりクッション性が素晴らしく
ヘルニア療養中で足に力の入らないつくしでも、まったく滑りません。

ニトリのゴムマット(写真左)では、つるつる滑ってたのに…

床暖房でもOKで
先週末、自宅に遊びに来た犬友達も「何、これ!すごい」と絶賛してました。

防音・防振効果もあるそうなので、子ども部屋にもいいかも。

カメオのブローチ

茶道のお稽古の先輩から、取引先というイタリア人社長さんを紹介され、手に入れました。

ピアスとネックレスは毎日必ずつけますが
事務所近くの番町マダムなど、年上女性の胸元に
さりげなく上品なブローチが光るのを見て、ひそかにブローチに憧れてました。

地金や石の入ったものは、服と合わせる難易度が高そうですが
カメオなら、ジャケット・ワンピース、どちらにも合い、ブローチデビューにぴったりで

留め金を立てれば、ペンダントヘッドにもなり

度々つけていたら、ジュエリーに詳しい方から
「お顔も可愛いし、薄くて、ホントにいいカメオ…」と言われ、さらにうれしく。

80歳になっても使えそうなので、そう考えれば年1,000円にも満たない価格。
お買い得でした。
※減価償却的計算

『スタンフォード式 人生デザイン術』

今年の前半は心理学以外の本をほぼ読めず、試験が終わった8月末に手に取りました。

「せめて10年前、30代半ばでこの本を読んでいたら」

「もっと早く、自分の人生を『仕事・楽しみ・家族や友人・健康』の4つに分けて考え
4つのバランスを取りながら、自分の人生をデザインすることの大切さに気づいていたら」

いろいろ悔やまれますが、でも、今の私が読んでも勇気がわきました。
仕事観・人生観を見つめ直したい方は、ぜひどうぞ。

ひとりごと

最後の本は、4つのバランスが崩れがちなベンチャー企業の経営者にもおすすめです。

-装う
-

関連記事

理想的なワードローブはワンパターンでOK

昨年の後半から、外反母趾が悪化して、今までの靴が履けなくなりました。 3センチ程度のローヒールでも、先がとがっている靴はまず無理です。 やむなく、皮素材の紐靴やスニーカーを履いています。一応、メッシュ …

女性ならではの「髪を整える」楽しみ

クルーセミナーを終えました。 有料にも関わらず、100名超のお申込みを頂いたとのこと。 リアルタイムでお聞き下さったみなさま、ありがとうございました。 見逃し配信は9/1(木)までだそうです。 目次1 …

物は「命の残り時間」で買っている。だから大事なのは稼ぐ額より使い道

「銀座三越でパーソナルスタイリングをしますのでよろしければ」と、イメージコンサルタントの工藤亮子さんからご連絡を頂きました。 ちょうど雑誌で、日本橋三越の同じサービスを目にしていたこともあり、立ち寄ら …

汗まみれのオシャレ着にはとりあえず水シャワー

酷暑は小休止といった感じですが、それでも毎日湿気が多く、ムシムシします。 目次1 どうしていますか?汗まみれの服2 私の対処法2.1 1. 浴室で服をハンガーにかけ、左手に持つ2.2 2. シャワーの …

クセは活かした方がラク。髪以外も

風香るハイボール、ならぬ、薫風5月。 ショートヘアを堪能すべく、久しぶりにリップグロスやピアスを新調し、顔まわりのオシャレを楽しんでいます。 ●プロフィール ●個別カウンセリング