徒歩通勤のメリット・デメリット

生きる

事務所に「こもる」仕事が続き、ちょっと運動不足です。

特に「書く」仕事がたまっているので、スムーズに進まずモンモンとし、精神衛生上もよろしくない。
気分転換にブログを書くのも、締切が近いのに…と、ちょっと気が引けます。

そこで、来客や外出の予定がない日には、徒歩で通勤することにしました。
自宅から事務所までは、歩いて20~25分程度なので、苦になる距離ではなく
誰にも会わない日なら、ジーンズにスニーカーでもよいし、走れそうな天気ならランウェアでもOKです。

・ 痩せた(1キロほど)
・ 人間観察ができる(電車の中はスマホ人ばかりだけれど、道端はキョロキョロしていると結構面白い)
・ アイデアが浮かぶ(音楽なども聞かなければ、情報を遮断して、じっくり考え事をする時間に使える)

など、メリットも結構あり。

難点は、浮かんだアイデアがすぐに消えてしまうところなのですが。
いい方法、ないかな~

金継ぎ教室2回目の成果です。
キレイになおると、やっぱりうれしい♪

-生きる

関連記事

か・ち・も・な・い。信頼できる情報の見分け方5つ

知りたいことがあったら、とりあえずネットでググりますが ヒットした情報が信頼できるのか、悩むことがあります。 ヘルスリテラシーの本を読んだら、健康情報の信頼性の見極め方として 「か・ち・も・な・い」と …

みんな死にたくない。それは高齢者でも同じだと忘れないでいたい

事故や病気で10代や20代の人が亡くなった。 そう聞くとかわいそうだと心が痛みます。 でも、80代や90代の方の死に対しても鈍感にならないでいたいです。 目次1 コロナが怖い理由は「死」2 仕事ではい …

仕事するために人間やってるわけじゃないからね

目次1 今年の桜はもう見納め…2 土日、自宅でなにしよう?3 ひとりごと4 あたらしいこと 今年の桜はもう見納め… 先週末は、つくしを連れて代々木公園に行きました。 ヘルニアの具合もだいぶよくなったし …

近況報告など

ブログもfacebookも更新しておらず、年1確定申告のお客様から 「先生、大丈夫ですか?」というご連絡を頂いてしまいました。そこで、取り急ぎ近況報告です。 目次1 講演のこと2 書籍のこと3 未来経 …

2020年もよろしくお願いします。今年の抱負など

あけましておめでとうございます。 2020年、今年もどうぞよろしくお願いいたします。 ※おニューのスリッパと並んでひなたぼっこをするつくし 目次1 年末年始の旅行を断念2 やめてスペースを作らないと、 …