ネガとポジ

生きる

昔、「魔法の天使クリィミーマミ」というアニメがあったそうです。
と伝聞なのは、私はそのアニメを見た記憶がなく、同じ年のFP八ツ井慶子さんに教えてもらったから。

その中に、ネガ(♂)とポジ(♀)という、子猫の形をした妖精が出てくるそうで
(ネガ&ポジは、おそらくネガティブとポジティブの略)

ネガ ・・・ 怠け者でよくふて寝をする皮肉屋だけど、ポジより物事をしっかりとらえている
ポジ ・・・ 楽天的でしっかり者だが、どこか抜けている

八ツ井さんから「まゆみ夫婦はクリィミーマミだね~」と言われた後
ウィキペディアで調べました(無論、私がネガですが)。

一見、ネガとポジは合わなそうに見えますが、でもこの組み合わせ、
夫婦に限らず、仕事相手でも友人同士でも意外にピッタリだと、周りの人を見ていて感じます。

上手くカバーはできなくても、お互い持ちつ持たれつ、で。

それに、ネガ&ネガの組み合わせは、ドツボにはまって辛そうだし
ポジ&ポジの組み合わせも、ヒヤヒヤして少し心配かも。

例えば私のネガ度が強まりそうだと、タイミングよく(今日)お花を下さる方がいたり。
お客様にも恵まれていて、本当にありがたい限りです。

そうそう、「有り難い(めったいにない)」の反対は「当たり前」だそうですね。
何でも当たり前だと思わないようにしなくっちゃ。

IMG_0506

-生きる

関連記事

散りゆく桜

私の事務所は、千鳥ヶ淵近くの靖国通り沿いにあり 桜が満開になるこの時期は、毎年、お花見の人で大賑わい。 仕事中でも、デスクに座ったまま後ろを振り返ると… こんな感じで楽しめるのが、秘かな自慢です^^ …

「ひとりサラリーマン」をやっていた話

独立後の13年間、私は「ひとりサラリーマン」をやってたのかもしれません。 でもフリーランスは誰でも、特に士業はそうなる傾向がありそうです。 気づいたら、軌道修正することをおすすめします(経験者として) …

犬のヘルニア治療や歯医者を探している方へおすすめの動物病院

都内にはたくさんの動物病院がありますが 犬の整形外科や歯科を探している方がいらっしゃったら、以下の先生がおすすめです。 目次1 つくしのヘルニア発症から丸2年2 ベルヴェット動物病院(犬の整形外科/東 …

ペットも熱中症に気をつけて!(小学生新聞より)

8月になり猛暑襲来。今年の暑さもこたえます。 起床時間を早めて、つくしを朝の散歩に(夫が)連れ出しますが 暑すぎるのかヨタヨタ・ハアハアしています。 昨日は、お隣に住む小学生が 「つくしちゃん、熱中症 …

暑さに備えた体力づくり

けっこう早寝早起きだし、暴飲暴食もほとんどせず。 20~30代の頃よりずっと健康的な生活を送っているのに、なぜか疲れやすくなったな~と感じていた今日この頃。 パソコンに向かっても、本を読んでも、肩が凝 …