要件には注意。配偶者の税額軽減と小規模宅地等の特例

相続税が大幅に安くなる特例といえば 【 配偶者の税額軽減 】 配偶者は、相続した財産額が1億6,000万円または法定相続分までは、相続税がかからない 【 小規模宅地等の特例 】 自宅の土地を、 配偶者 …

あなたの相談相手は、相続税が「目的」?それとも「手段」?

バード財産コンサルタンツの山浦先生が発行している「バードレポート」を、タクト時代から購読しています。 不動産系の情報が多く、FAX1枚のため、ササッと読めて便利です。

マンション敷地への小規模宅地等の特例適用

今日は、コープ生協さんでの講演でした。 コープさんには今年2月にもお邪魔していて、今回はその続編を、というご依頼があり 「小規模宅地等の特例」「生前贈与(主に特別受益、つまり遺産分割への影響)」「相続 …

2014.10.16

生きる

ホワイトフードへの会社訪問

先日、1泊2日で秋の北海道を訪れました。 (ザ・ウィンザーホテル洞爺リゾート&スパから見た洞爺湖)

2014.10.03

働く

「実はこんな仕事もしてるんです」的アピールはしたくない。でも時には必要なのかも

最近、想定外の事態が続き、その収拾に多少時間を取られています。 そのうちのひとつは、顧問先の経理担当者が、上司ともめて、突然退職してしまったこと。 入力すべき仕訳は毎月2,000件弱あり、さらに振込も …

2014.09.24

働く

未来経営塾の夏合宿

先週末は、未来経営塾の夏合宿のため、熱海へ。 元中部電力の保養所が、TKPが運営する会議室付の宿泊施設になっていました。

2014.09.17

お知らせ

月刊税理の最新号に「生前贈与」の原稿を執筆しています

月刊税理の最新号に 「預貯金・有価証券等をめぐる財産の帰属~生前贈与の有無が問題となったケース」という 原稿を執筆しました。 ・ 夫が妻に渡した生活費の残り ・ 未成年者への贈与 などにつき、国税不服 …

やるなら自己責任で。タワーマンションを使った相続税対策

昨日は、税理士の都築巌先生の研修でした。全3回の初回の昨日は、相続税の財産評価についてです。 といっても、もちろん通達に書かれているような、単なる評価の話ではありません。 「 どう財産を評価するかは、 …