脊柱管狭窄症、首の痛み・足のしびれと格闘しています

生きる

年明け以後、持病の脊柱管狭窄症が悪化したようです。

数年来の首の痛みに加え、太もも裏の痛みがひどくなり
さらに、左足には常にしびれを感じる状態になりました。

いいかげん、いろんなことを強制的に変える必要に迫られそうです。

今年に入ってから、特に
・ 下を向いての作業
・ イスに座っている状態
が厳しくなりました。

事務所では、胸の高さの本棚に、ディスプレイとキーボードを移動させ
大半の時間は立ったまま仕事をしています。

家事は、夫がかなり戦力化。
夕食の支度まで分担してくれるようになりました。
今なら私が入院しても、1か月くらいはなんとかなりそうです。

ただ夜はもう、机に向かって研究を進めたくても
首も足も限界で、とてもイスには座れません。

やむなく、電動のスタンディングデスクを買いました。
コクヨのSEQUENCEというシリーズです。

上下のボタンを押せば、電動で高さが変わり
高さ63cmから129cmまで、1cmきざみで調節できます。

高さを3パターンまで登録できる、メモリー機能もあります。
私は「床に座る」「椅子に座る」「立つ」のパターンで高さを登録しました。

夜は100%、「立つ」で机に向かっていますが
疲れて「床に座る」に態勢を変えると
つくしがなでてーと寄ってきて、膝の上に飛び乗ります。

3kg以上あるので、1分が太ももの痛みに耐えられる限界ですが・・・

机の奥行は、やや狭めですが慣れました。
横幅が155cmあるので、作業上、支障はありません。

これは2年前の頸椎のMRI。
今は、もう少し悪化しているのかな。

確定申告が終わったので、来週、整形外科を予約しました。
頸椎と腰椎のMRIを撮る予定です。

それを見て、自分の体にもう少し
きちんと向き合おうと思っています。

-生きる

関連記事

大切な日に連絡をもらうとうれしい。覚えていてくれてもいなくても

※今朝の日経新聞に広告を出していただきました。自由国民社さん、ありがとうございます。 目次1 一周忌にお花を贈る習慣2 リマインダーは大事。でも義務にしたくない3 連絡をもらう側なら、相手がリマインダ …

体は食べたもの、心は見聞きしたものでできている

体は自分が「食べたもの」、心は「見聞きしたもの」でできています。 来年も、体と心、両方の声に耳を傾けながら、健やかに育てていこうと思います。 目次1 体は自分が食べたもの、心は見聞きしたものでできてい …

「よい」歳からの「降りていく生き方」

先週水曜は、日本生命さんからのご依頼で、直江津へ。 越後湯沢から直江津までは、車窓に広がる田んぼを眺め、しばし目と心の休息を。 そして金曜には、東京生保FP塾での講演が終わり、 ほっと一息つきました。 …

平凡さは個性。平凡さも武器

目次1 平凡さは個性2 「世の中を色眼鏡で見ていない」ことが武器3 凡人こそ、自分の本心に従い生きる4 おわりに 平凡さは個性 成功するには、特別な個性や能力が必要。 そう考えている人は多いと思います …

2020年もよろしくお願いします。今年の抱負など

あけましておめでとうございます。 2020年、今年もどうぞよろしくお願いいたします。 ※おニューのスリッパと並んでひなたぼっこをするつくし 目次1 年末年始の旅行を断念2 やめてスペースを作らないと、 …