「 学ぶ・楽しむ 」 一覧
-
-
2015.07.09 -学ぶ・楽しむ
昨年9月、ひょんなことから第九を歌う集まりに加えて頂き、歌う楽しさに目覚めてしまったため 先月から、合唱団に入り、さらに声楽の個人レッスンにも通い始めました。 まずは、コンコーネ50番とイタリア歌曲集 …
-
-
今日の日経新聞電子版に、お金はかかるが…趣味があれば仕事も頑張れる、という記事がありました。 マネープランの観点からは、「節約」こそ望ましい。でも、大人の趣味は単なる「ムダ使い」ではないので、 むしろ …
-
-
初金継ぎから学んだこと。何でも壊れる。だから繕う価値がある。
2014.05.30 -学ぶ・楽しむ
金継ぎとは 欠けたり割れたりした器を「漆」で接着し、その部分を「金」で装飾する、室町時代から伝わる器の直し方です。事務所近くの器やさんで開かれているお教室に、初めて参加しました。